2015年6月6日土曜日

社内清掃

昨日の大雨が嘘のように晴れ上がり、

爽やかな風とともに、心地よい清掃を社員一丸となって行いました。

 

 

 

2015年4月25日土曜日

今日は最良の一日

誕生日をお祝いされたことありますよね?

あなたの誕生日をお祝いしてくれた人を
思い出してみてください。


その人はどのような人でしょうか?


その人は、
365日あなたのことを覚えてくれていた人です。



365日あなたのことを
忘れなかった人です。

2015年4月4日土曜日

経営者モーニングセミナーに初参加!

いつもお世話になっております。

弊社では倫理法人会を学びの場として、

朝の5時半から活力朝礼や講話を学び参加させていただいております。


本日は、入社したばかりの小城さんも経営者モーニングセミナーに参加し、

同じ職場の仲間と共に、慣れない中で先輩方に教わりながら、実践を学びました。



途中、セミナーの中で突然与えられた1分間の自己紹介と挨拶スピーチにも、

堂々と会場にいる方々の眼をみて話され、増々今後の活躍に期待です。

今後も共に学びあえる仲間が増え、うれしい限りです。

2015年2月25日水曜日

感動しました!

今朝の会社の活力朝礼の後、

私の誕生日を皆さんからお祝いしていただいたうえ、

社長より、エッチンググラスを頂きました。

まえから用意して頂いていたことに驚きと感動で、

大変嬉しく、ブログを書かせていただきました。

今晩早速、美味しくお酒を頂こうと思います。

ありがとうございます。


2015年2月18日水曜日

★☆1円スタート!!☆★ はじめました。

いつもご覧いただきありがとうございます。

アートギャラリー岡崎では、ヤフオクでも多数出品しており、

中でも、本日から6日間限定で、1円スタートをはじめました。

商品は2点ございまして、

金彩星文様 カップ&ソーサー
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v400441633




赤絵西瓜 【松田百合子 作】 
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v400441635



です。

中々手に入らない、この価値ある商品を

是非この機会にお求めください。

2015年2月13日金曜日

全日本不動産協会 三河支部教育研修会に参加いたしました

昨日、全日本不動産協会 三河支部教育研修会へ、参加させていただきました。

何度か、研修会に参加させて頂いているのですが、

回を重ねるごとに、参加者の方が増え、非常に活気づいており、

また内容も、不動産の最新情報から始まり、防犯や、埋蔵文化財のことなど、

すぐに仕事に直結する研修会で、大変勉強になりました。

次回もカメラを持って参加いたしますので、見かけたらぜひ、お声掛けください。


2015年1月28日水曜日

伝説の経営者 出光佐三

何のために生きるのか?

偉人たちはそれぞれ個性はバラバラでも、明らかに共通する一点があります。
それはいったい何だと思いますか?

それは、自分だけよければいい、とはまったく考えてないところです。

神社で「来年こそモテますように」と自分のことばっかり祈願している坂本竜馬。
そんな坂本竜馬を想像つきますか?

生涯にわたって、自分だけ良ければいいとは考えなかった
サムライ魂を持ったビジネスマンこそ、出光佐三です。


「金を儲けよ」ではなく、出光は何と言っていたのか?

それは「人を愛せよ」

人とは、社員であり、お得意さんであり、さらに日本国民でした。


何も言わないでいいから、相手の立場になって考える

というのが愛と 

出光は言っています。


特に、強い立場の人が弱い立場の者をいつも考える事を言っているのだそうです。


佐三の「佐」とは・・・人をわきで助ける、という意味です。

人を二度、「三」度と助けるたびに、心の「光」が湧き「出」る。

それが・・・出光佐三という名前です。


自分の都合を考えているとき、出てくるのは恐れ。
人のことを思いやるとき、湧き上がるのは勇気。
恐れで生きるか・・・勇気で生きるか・・・

あなたならどちらを選びますか?